2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

研究会練習記録50

場所:練馬区走圏:熊形走圏、龍形走圏、単勾式走圏掌法:単換掌、単換掌第弐式(平円変化)、単勾式壱易筋経:抱肘分肘式(直立、馬歩)、乾坤旋転(直立、馬歩)八十八式八卦掌:最後まで通しx3

李保華老師馬貴派八卦掌2010年冬期東京講習会のお知らせ

馬貴派八卦掌第四代継承者である李保華老師が運営される馬貴派八卦掌伝播中心の2010年冬期東京講習会を開催いたします。馬貴派八卦掌は、太極拳と同じく中国武術を代表する内家拳の一派であり、民間で伝承されてきたことで伝統的な訓練体系を色濃く残した門…

講習会レポート2/11

本日は体験教室です。 八卦掌とは 身法の運動≠肢体の運動 筋骨の運動≠筋肉の運動 気血下行の運動≠気血上行の運動 終始走動(ちなみに「走」は標準語で「歩く」という意味です。) 書き途中

講習会レポート2/7

単勾式と易、四正四隅の関係 単勾式走圏で鍛えられる部位とは 陰陽の原理を把握する−−−養生と武功の相互転換 師曰「易経に曰く、『欠けた所がある圓はかえって完全な圓となる』」

2年目過ぎて

しばらく講習会レポートが更新出来ないので、雑感を記述しておきます。 「2008年の冬から馬貴派八卦掌を学び始めて、早2年が過ぎようとしています。2年目の走圏や掌法の状態を記録しておこうと思います(あくまで自己評価です)。身体を立て胸が緩むと胸の内の…