2010-01-01から1年間の記事一覧

鷹の如く拡張する精神

冬の体験教室で、一日だけ鷹勢走圏を体験しましたが、 その時非常に奇妙な感覚を得ました。視線は片手にあるのですが、なぜか会場全体が観えるのです。 いや、観えるというより明晰に把握出来る(背中側も!)のです。一分ほど続いた後、スッと感覚は消えまし…

研究会練習記録57

場所:練馬区走圏:熊形走圏、龍形走圏、鷹勢走圏掌法:単換掌、単換掌第弐式(平円変化)、単勾式捌集体:単換掌、換掌

研究会練習記録56

場所:練馬区走圏:熊形走圏、龍形走圏、単勾式走圏掌法:単換掌、単換掌第弐式(平円変化)、単勾式壱、単勾式漆、探掌、蓋掌、反背錘易筋経:抱肘分肘式、乾坤旋転

研究会練習記録55

場所:練馬区走圏:熊形走圏、龍形走圏、単勾式走圏掌法:単換掌、単換掌第弐式(平円変化)、単勾式壱、単勾式陸、探掌、蓋掌、反背錘易筋経:抱肘分肘式、圧掌的動作、乾坤旋転単操:切掌、反背錘、双反背錘八十八式八卦掌:最後まで通しx2

研究会練習記録54

場所:練馬区走圏:熊形走圏、龍形走圏、単勾式走圏掌法:単換掌、単換掌第弐式(平円変化)、単勾式壱、単勾式伍易筋経:抱肘分肘式、乾坤旋転、倒曳九牛尾八十八式八卦掌:最後まで通しx2

筋・膜・気血を練る

最近、通勤の車中にて、以前の講習会のメモを読み返しています。 こんなことが書いてあります。 《易筋経》 守中(守[中道]) 勿他想(陰陽合一) 待充周(5〜8分) 筋を練るには全力で行う。 膜を練るにはゆっくりと行う。 気血を練るには、気血を動かす。 現段階…

研究会練習記録53

場所:練馬区走圏:熊形走圏、龍形走圏、単勾式走圏掌法:単換掌、単換掌第弐式(平円変化)、単勾式壱、単勾式肆易筋経:抱肘分肘式、圧掌的動作、乾坤旋転、狩豹攀樹法八十八式八卦掌:最後まで通しx2

研究会練習記録52

場所:練馬区走圏:熊形走圏、龍形走圏、単勾式走圏掌法:単換掌、単換掌第弐式(平円変化)、単勾式壱、単勾式参易筋経:抱肘分肘式(馬歩)、乾坤旋転(馬歩)八十八式八卦掌:最後まで通しx2

研究会練習記録51

場所:練馬区走圏:熊形走圏、龍形走圏、単勾式走圏掌法:単換掌、単換掌第弐式(平円変化)、単勾式壱、単勾式弐易筋経:抱肘分肘式(直立、馬歩)、乾坤旋転(直立、馬歩)八十八式八卦掌:最後まで通しx2

研究会練習記録50

場所:練馬区走圏:熊形走圏、龍形走圏、単勾式走圏掌法:単換掌、単換掌第弐式(平円変化)、単勾式壱易筋経:抱肘分肘式(直立、馬歩)、乾坤旋転(直立、馬歩)八十八式八卦掌:最後まで通しx3

李保華老師馬貴派八卦掌2010年冬期東京講習会のお知らせ

馬貴派八卦掌第四代継承者である李保華老師が運営される馬貴派八卦掌伝播中心の2010年冬期東京講習会を開催いたします。馬貴派八卦掌は、太極拳と同じく中国武術を代表する内家拳の一派であり、民間で伝承されてきたことで伝統的な訓練体系を色濃く残した門…

講習会レポート2/11

本日は体験教室です。 八卦掌とは 身法の運動≠肢体の運動 筋骨の運動≠筋肉の運動 気血下行の運動≠気血上行の運動 終始走動(ちなみに「走」は標準語で「歩く」という意味です。) 書き途中

講習会レポート2/7

単勾式と易、四正四隅の関係 単勾式走圏で鍛えられる部位とは 陰陽の原理を把握する−−−養生と武功の相互転換 師曰「易経に曰く、『欠けた所がある圓はかえって完全な圓となる』」

2年目過ぎて

しばらく講習会レポートが更新出来ないので、雑感を記述しておきます。 「2008年の冬から馬貴派八卦掌を学び始めて、早2年が過ぎようとしています。2年目の走圏や掌法の状態を記録しておこうと思います(あくまで自己評価です)。身体を立て胸が緩むと胸の内の…

講習会レポート1/23

本日は体験教室です。しかし内容はハイレベル。 師曰「八卦掌は生命の要素を全て開き切る、故に非常に難しい」 龍形走圏 要求全身舒展、不可部分的舒展開きつつ合せる、伸ばしつつ集める、開いているから一つに合わさる。 開気血、開筋骨、開精神。 熊形走圏…

講習会レポート1/19

冬季講習会初日であります。 中正について 師曰く「中正の『中』と『正』は陰陽の関係である。 『中』を求め過ぎれば『正』が崩れ、また『正』を求め過ぎれば中が失われる」 『正』より『中』を求めたものとして李老師が示されたのは熊形走圏でした。 直接見…

研究会練習記録49

場所:練馬区走圏:熊形走圏、龍形走圏掌法:単換掌、撲面、点心、揹死狼、摔驢、摘瓜、懐中抱月、迎風撲面易筋経:抱肘分肘式、乾坤旋転八十八式八卦掌:最後まで通しx1